母乳育児-ブロックフィーディング

おっぱいが漏れて困っている、母乳が出過ぎるような気がする、などの悩みがあるかもしれません。

母乳育児を始めてしばらくしてから、ブロックフィーディングを試してみるとよいでしょう。 赤ちゃんが生後6週間くらいになったら、試してみてください。

ブロックフィーディング

一定時間、片方のおっぱいだけで授乳します

始め方:

  1. まずは3時間単位で始めてみてください。
  2. その間に赤ちゃんが空腹になったら、いつでも同じ側で授乳します。
  3. 次の3時間はもう一方の乳房に切り替えます。
  4. 使用していない乳房が満杯になりすぎると感じた場合は、心地よさを求めて搾乳します。
  5. これを数日続けても改善が見られない場合は、ブロックの時間を増やしてみましょう。
  6. ブロックの時間を5~6時間まで増やす必要があるかもしれません。
  7. 難しい場合は、授乳相談員に相談してください。

母乳を出す

ブロック授乳では、一方の乳房をいっぱいに保たせていることになります。 痛みを感じたり、満腹感が得られない場合は、満腹になった方のおっぱいを少し出してあげると楽になります。 そうすることで、乳管閉塞や乳腺炎などのトラブルを避けることができます。

関連項目

母乳を搾る

母乳過多を防ぐブロックフィーディング

3~6時間、胸がいっぱいになると、身体は乳汁分泌ホルモンと反対のホルモン(FILホルモン)を放出します。 このホルモンは、母乳の分泌を抑えるように体に指令を出しているのです。 これを1週間ほど続けると、過剰な母乳分泌を落ち着かせることができます。

サポートを受ける

母乳分泌過多に関するヘルプやアドバイスを受けるには、以下のサイトをご覧ください。

  • 病院の授乳コンサルタント
  • IBCLC(国際認定ラクテーション・コンサルタント)
  • 保健師
  • ラ・レチェ・リーグ・オブ・アイルランド
  • クイディウ母乳相談室

近くの母乳育児サポートグループを探す

などです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。