Carlsbad Caverns National Park, 米国ニューメキシコ州南東部のチワワン砂漠のグアダルーペ山脈(サクラメント山脈の一部)の麓付近の地域です。 1923年に国定公園、1930年に国立公園に指定され、1995年にはユネスコ世界遺産に登録された。 表面積73平方マイル(189平方km)の公園の地下には、公園の名前の由来となったカールスバッド洞窟をはじめ、83の洞窟があります。

Peter Jones/National Park Service

1995年世界遺産に指定されたニューメキシコ州カールズバッド・キャバーンズ国立公園(Carlsbad Caverns National Park, New Mexico)。
Encyclopædia Britannica, Inc.

約2億5000万年前、馬蹄形の広大な石灰岩の岩礁に囲まれた浅い海が、この地域を覆っていました。 この地層はキャピタン・リーフと呼ばれ、ニューメキシコ州南東部からテキサス州西部にかけて見られ、カールズバッド洞窟群国立公園の南西にあるグアダルーペ山地国立公園も含まれます。 海が蒸発した後、絶えず滴り落ちる酸性の地下水が巨大な地下室を削り、石灰岩を石膏に変え、巨大な鍾乳石、石筍、その他繊細から奇妙まで様々な洞窟堆積物を形成したのです。

NPS Photo by Peter Jones

Peter Jones/U.S.Or. 国立公園局
カールズバッド洞窟の入り口付近の絵文字は、ネイティブアメリカンが1000年前にこの場所を知っていたことを証明しています。 鉱山労働者の1人で、この洞窟を発見したと主張するジェームズ・ラーキン・ホワイトは、さらに洞窟を探索し、灯油ランタンで照らし、バットグアノのバケツで深さ52mまで好奇心を満たすツアーを開始しました。
カールスバッド洞窟には、これまで発見された中で最大のものを含む、迷路のような地下の洞窟があります。 部屋や通路の全長はまだ不明ですが、メインの洞窟の探検部分は30マイル(48km)以上あり、そのうち3マイル(5km)は見学が可能です。 3つの主要な階層のうち、最も深い場所は地下1,027フィート(313メートル)です。 この部屋は、最大で長さ2,000フィート(610メートル)、幅1,100フィート(335メートル)あり、床から255フィート(78メートル)のアーチ状の天井を持っています。 この中には、高さ19mの石筍であるジャイアントドーム、わずかに小さく、見事なプロポーションと繊細なフルートを持つツインドーム、深さ210mのいわゆるボトムレスピット(底なしの穴)があります。 夏の間、バットケイブとして知られる洞窟の一部には、約100万匹のメキシコ自由尾コウモリのコロニーが生息しています。毎夕、日没時に洞窟の入り口から群がり出て、周辺地域で餌を食べます。
カールズバッド洞窟の南西、公園内には、世界で最も高い柱の一つ(89フィート)であるモナークと、繊細なリムストーンダム(炭酸カルシウムの蓄積によってできた天然のダム)のあるスローターキャニオン洞窟があります。 公園の北の境界近くには、レチュギラケーブがあります。 レチュギラ洞窟の探検が始まった1984年以来、100マイル(160km)以上の通路が調査されました。 世界で5番目、アメリカでは3番目に長い洞窟として知られており、世界のどこにもない水中の地層を見ることができます。 1993年、議会はレチュギラ周辺の約10平方マイル(25平方km)の洞窟保護区域を定める法案を可決しました。

Peter Jones/National Park Service
公園の表面積は、ユッカ、オコティロ、テキサスブラックウォールナット、デザートウィローなどの自生植物の聖域となっています。 野生動物としては、ミュールジカ、コヨーテ、ボブキャット、ガラガラヘビ、ピューマ(マウンテンライオン)などが生息しています。