WSLの正式名称はWindows Subsystem for Linuxです。 Windows 10上に本格的なLinux環境をインストールして実行できる、Windows 10の機能です。 ここでWindowsは、仮想化の技術を一切使いませんでした。 その代わり、MicrosoftはWindows上でLinuxのバイナリを実行する方法(WSL)を構築しました。 だから、高速で、実行に多くのメモリを必要としません。 今回は、Windows WSLを使用してWindows 10にUbuntuをインストールする方法を紹介します。 さっそく始めてみましょう!
まず、Windows 10でWSLを有効にする必要があります。 実に簡単です。 まず、スタートメニューから「設定」アプリを開きます。

ここで、「アプリ」をクリックします。

ここで、アプリ & 機能タブで、以下のスクリーンショットでマークした「プログラム」および「機能」をクリックしてください。

次に、下のスクリーンショットに示されるように、「プログラムと機能」から「Windows の機能をオンまたはオフに切り替える」をクリックします。

ここで、以下のスクリーンショットのように、Linux用のWindows Subsystemにチェックを入れてOKをクリックします。

Now, Restart nowにクリックしてください。 Windows 10が再起動するはずです。

Windows10にUbuntuをインストールして設定する WSL:
コンピューターが起動したら、下のスクリーンショットに示すようにスタートメニューからMicrosoft Storeを開きます。

ここでubuntuを検索してください。 下のスクリーンショットのように、Ubuntu 16.04 LTSまたはUbuntu 18.04 LTSをインストールすることができます。

今回はUbuntu 16.04 LTSをインストールすることにします。 そこで、クリックしました。 では、下のスクリーンショットでマークされている「入手」をクリックして、Ubuntuをインストールします。

このように、MicrosoftストアからUbuntuがインストールされていることが分かります。

しばらくすると、Ubuntuがインストールされます。

では、以下のスクリーンショットにあるようにスタートメニューからUbuntuを起動しましょう。

初めてWindows 10でUbuntuを実行するので、設定を行う必要があります。 <Enter> を押して続行します。

さて、Ubuntuでユーザーアカウントを作成する必要があります。 ユーザー名を入力し、<Enter>を押します。

さて、選んだユーザー名に新しいパスワードを入力して<Enter>を押します。

ここで、パスワードを再度入力して、<Enter>を押します。

Ubuntuの新しいユーザーが作成されたはずです。

さて、ここで任意のUbuntu Linuxコマンドを実行することが可能です。 lsb_release -a コマンドを実行したところ、下のスクリーンショットにあるように、WSL を通して Windows 10 上で Ubuntu 16.04.5 LTS を実行していることが確認できました。

Ubuntu WSL 版は、以下のスクリーンショットにあるように Linux カーネルのカスタム バージョンを使用しています。

exitコマンドでいつものように bash から終了してもよいでしょう。

初期設定を行うと、Ubuntuアプリを実行するたびに、以下のスクリーンショットのようなbashコンソールが表示されるようになります。

ご覧のように、Ubuntuのフリーコマンドも動作します。

Ubuntu パッケージをインストール:
ここでUbuntuパッケージも同様にインストールすることが可能です。 一般的な apt および apt-get コマンドが使用できます。 例えば、このバージョンのUbuntuにhtopパッケージをインストールして、何が起こるか見てみましょう。 まず、Ubuntu アプリを開き、次のコマンドを実行して APT パッケージ リポジトリ キャッシュを更新します:

ご覧のように、APT パッケージ リポジトリ キャッシュは更新されています。

ここで、次のコマンドで htop をインストールします:

このように htop はインストールされます。

さて、コマンドで htop を実行します:

このように、htop は起動していることが確認できます。

以上、WSLを介してWindows 10にUbuntuをインストールし使用する方法について説明しました。 本記事をお読みいただきありがとうございました
。