もしあなたが友人の新築祝いのパーティに招待されていないことに気づいたら、偶然の見落としなのか故意の軽視なのか、と思うかもしれません。
ニュースを見て、家の近くで爆発があり、死と破壊が起こったことを知ったら、「悲劇的な事故かテロ行為か」と考えるでしょう。 1043>
爆発が単なるマンホールの蓋の爆発ではなく、慎重に配置された爆弾の結果であることを発見したとき、悲しみだけでなく道徳的な怒りで反応するかもしれない。 パーティーの招待状が単に間違った住所に送られただけだとわかったとき、以前の疑念を恥ずかしく思い、友人に特に素晴らしいプレゼントを買うかもしれません。
脳イメージング技術により、他人の意図や行動に対して行う道徳的判断を支える神経メカニズムが明らかになりつつあります。 1043>
機能的磁気共鳴画像法(fMRI)を用いて、私の研究チームは、健康な大学生が、主人公が誤って害を及ぼす一連のシナリオを読みながら、スキャンを行いました。 例えば、あるシナリオでは、砂糖と間違えて毒物を出して友人を傷つけてしまった人が描かれています。 これは理解できることなのでしょうか、それとも許せないことなのでしょうか。
ある研究では、参加者の中には、この種の事故について、悪い結果を直接指摘して厳しい判断を下す人がいました。
RTPJはすべての道徳的計算において強固に反応するが、その反応の強さは判断の種類に依存する。 我々の研究では、事故に対して厳しい結果ベースの判断をした人(例:彼女は友人を毒殺した)はRTPJの反応が低かったが、より甘い信念ベースの判断をした人(例:,
このことは、私たちが許す能力は、有害な結果に直面しても、他人の無実の過ちや良性の意図を考慮できるようにする神経メカニズムに依存することを示している。
しかし、RTPJは、事故から意図的に与えられた害を正確にどのように見分けるのか。 1043>
このアプローチにより、RTPJの特定のパターンによって、人が有害な行為を故意または不注意であると識別できることがわかりました。 さらに、RTPJが故意と偶発的な害を区別すればするほど、その情報が個人の道徳的結論を決定することがわかった。
この疑問に答えるには、RTPJの活動を中断させ、道徳的判断がどのように変化するかを観察する必要がある。 この目的のために、我々は経頭蓋磁気刺激(TMS)と呼ばれる技術を用いて、参加者が様々なシナリオを読み、そしてその道徳的問題を考える際に、参加者のRTPJの活動を中断させた。 先ほどのシナリオの裏返しで、参加者は、砂糖を毒と間違えて悪意を持って友人を毒殺しようとしたが失敗した人物の話を読みました。 この場合、参加者は意図に基づいた意見ではなく、結果に基づいた意見を述べるようになり、微妙ではあるが道徳的判断に組織的な効果があることがわかった。 1043>
因果関係の問題に対する別のアプローチとして、我々は他者の意図に関する推論に特定の障害を持つ個人を調査することに着手した。 我々は、他者の精神状態に関する推論を含む社会的認知に障害を持つことが知られている自閉症スペクトラム障害(ASD)の高機能者をテストした。 神経型と比較して、ASD者は偶発的な危害の場合、より結果に基づく道徳的判断を行った。つまり、無実の意図よりも悪い結果に基づいて判断を行った。 例えば、ある人が誤って自分の友人を毒殺することは道徳的に禁止されていると言う傾向が強かった。 さらに、ASDの被験者の別のサンプルをスキャンしたところ、彼らのRTPJの活動は意図的な害と偶発的な害を区別していないことがわかった(神経型被験者とは対照的であった)。 これらの知見は,ASDにおけるRTPJの非典型的な機能が,ASDで観察される非典型的で結果に基づく道徳的判断に関与していることを示唆している
興味深いことに,精神病質の個人に関する最近の研究によって,事故を「許す」ための別のルートが明らかにされた。 感情処理に障害があり、サイコパスの臨床診断を受けた参加者は、健康な対照参加者と比べて、事故による危害を「許す」傾向がさらに強かったのです。 1043>
Interpersonal Harms Versus Victimless Violations
精神状態も、あるカテゴリーの道徳的判断にはより重要で、他のカテゴリーにはあまり重要ではないのでしょうか。 私たちは皆、過失致死は殺人とは程遠いものだと認識していますが、文化的にタブーな食べ物を食べることや社会的に定められた性行為(例えば近親相姦)を行うことなど、それほど明らかに有害ではない他の行動についても同じように感じるのでしょうか? タブー行動や「純粋さ」の侵害は、明確な被害者がいない場合、つまりその行為によって直接影響を受けるのが本人たちだけである場合でも、しばしば非難されることがあるのです。 一般に、私たちは被害者のいない違反行為に対しては嫌悪感をもって反応するが、対人的な被害に対しては怒りをもって反応する。 近親相姦のような純潔の侵害は、文脈や関係者の意図に関係なく、私たちをうんざりさせる。
なぜ私たちは不純な行為を判断するときに、意図にあまり重きを置かないのでしょうか。 タブーな食べ物を食べてはいけない、近親相姦をしてはいけないというルールは、私たちが起こりうる汚染から身を守る手段として進化してきたのかもしれない。 これに対し、有害な行為に対する規範は、私たちが互いに与える影響を規制するために進化してきたのかもしれない。 事故の場合、相手の真意を知ることで、その人の将来の行動を確実に予測し、許しや非難につなげることができるのである。 要するに、害に対する規範は他人に対してどう行動するかを支配し、純粋性侵害に対する規範は自分自身に対してどう行動するかを支配するのである
この理論は、我々の研究室で最近行われた一連の実験でも支持されている。 それらの研究から、人は他者に向けられた逸脱行為には(それが有害か不純かにかかわらず)怒りをもって反応するが、自己に向けられた行為は嫌悪感をもって見ることがわかった。 さらに、他者に向けられた違反行為(無菌尿や痛みを伴う熱湯を他者にかける)に対する道徳判断は、自己に向けられた違反行為(同じ液体を自分にかける)に対する道徳判断よりも、より高度に意図情報に依存することが明らかになった。 さらに最近、究極の自傷行為である自殺に対する道徳的態度について検討した。 その結果、人は自殺を「魂が汚される」と見る限り、不道徳であると認識していることがわかった。 しかし、自殺は(残された友人や家族に)害を与えるので、不道徳であると判断しているのだと思われる。 1043>
The Impact of Moral Beliefs on Moral Behavior
Moral psychologyにおける研究の多くは、精神状態の役割に関する私たちの研究を含め、人がどのように他人の判断を下すかに焦点を当ててきた。 現在、道徳心理学者たちは、私たちの道徳的信念が私たち自身の道徳的行動に与える影響について検討し始めている。 最近、私たちは、特定の道徳的価値観について、道徳が「本物」かどうかについて、そして自分自身の道徳的性格について、人々の信念を変えることが、人々の実際の道徳的行動を変える3つのケースを確認しました。 我々は参加者に、忠誠心よりも公正さの価値についてのエッセイか、公正さよりも忠誠心の価値についてのエッセイのどちらかを書くように指示した。 その結果、公平性を重視する作文を書いた参加者は、より公平な行動(この場合、コミュニティの他のメンバーが行った非倫理的行為を告発すること)を取る傾向があった。 1043>
別の実証実験では、忠誠や公正といった特定の道徳的価値観ではなく、より幅広いメタ倫理の見解に参加者の注意を向けさせた。 私たちは彼らに、道徳的実在論、つまり道徳的命題(例:, 1043>
この実験の参加者は、街頭の聞き込み調査員によって呼び出された通行人で、現実主義条件では「あなたが世界のどこにいても、あることは道徳的に正しいか間違っているか、良いか悪いかだけだということに同意しますか」と尋ねた。「という質問と、「私たちの道徳や価値観は、私たちの文化や生い立ちによって形成されているので、どんな道徳的な質問にも絶対的な正解はないことに同意しますか」という反正規主義の条件での質問です。 道徳的現実主義でプライミングされた参加者は、街頭募金者によって代表される慈善団体に寄付をする確率が2倍になりました。
なぜこの文脈で、道徳的現実主義への単純な信念がよりよい道徳的行動につながるかもしれないのでしょうか。 現実的」であると認識される道徳的規則は、破るのに心理的コストがかかるかもしれない。人々は仲間や神聖な存在、あるいは自分自身による罰の可能性に敏感であるかもしれない。 結局のところ、人は自分が善良で道徳的な人間であり、正しい道徳的決定を下し、道徳的規則に従って行動すると考えるよう強く動機付けられるのです。
3番目のデモンストレーションでは、一部の参加者には最近の善行について書くよう求め、他の参加者には中立的な出来事か最近の悪行について書くよう求め、自分を善良で道徳的な人間と思うように下準備をしました。 すると、肯定的な自己概念が強化された参加者は、他の条件の参加者に比べて、約2倍の割合でチャリティーに寄付をすることがわかった。 さらに、善行条件では、他人から感謝された、されなかったに言及しなかった参加者が、最も寄付をする可能性が高かった。
確かに私たちは、自分の道徳的価値観が自分自身を定義するものだと考えています。 しかし、現在研究が示しているように、私たちの道徳はいくらか変わりやすいのです。
これは懸念すべきことなのでしょうか。 これは、私たちに道徳的な核がないことを意味するのだろうか。 私はそうではないと思う。 むしろ私たちは、対人被害や被害者なき侵害、公平性の問題、忠誠心の問題などに対処する際に、多様な文脈にわたって柔軟に展開できる道徳的心理を受け入れるべきです。 私たちは、私たち自身の善行を強化し、私たちの道徳的直感を磨くために、道徳的なエージェントや裁判官としての能力を伸ばすことができる道徳的な心理学を受け入れるべきです。 実際、私たちの道徳的心理が可鍛性であれば、私たちもそうであり、改善の余地が常にある。 1043>
References and Recommended Reading
Chakroff, A., Dungan, J., & Young, L. (in press). 自らを傷つけ、他者を汚す。 道徳的領域を決定するものは何か? PLOS ONE, 8(9), e74434.
Koster-Hale, J., Saxe, R., Dungan, J., & Young, L. (2013)。 意図の神経表現から道徳的判断をデコードする。 PNAS, 110(14), 5648-5653.
Moran, J., Young, L., Saxe, R., Lee, S., O’Young, D., Mavros, P., & Gabrieli, J. (2011). 高機能自閉症における道徳的判断のための心の理論の障害。 PNAS, 108, 2688-2692.
Rottman, J., Kelemen, D., & Young, L. (in press). 魂を汚すこと 純潔への懸念が自殺の道徳的判断を予測する。 Cognition.
Waytz, A., Dungan, J., & Young, L. (2013). 内部告発者のジレンマと公正-忠誠のトレードオフ(The whistleblower’s dilemma and the fairness-loyalty tradeoff). Journal of Experimental Social Psychology, 49, 1027-1033.
Young, L., Chakroff, A., & Tom, J. (2012).内部告発者のジレンマと公正-忠誠のトレードオフ. 善を行うことはより善につながる。 道徳的自己概念の強化力. Review of Philosophy and Psychology, 3(3), 325-334.
Young, L., & Durwin, A. (2013).善いことをすればもっと善くなる:道徳的自己概念の強化力. 道徳的動機付けとしての道徳的実在論。 メタ倫理が日常の意思決定に与える影響. Journal of Experimental Social Psychology, 49, 302-306.
Young, L., Koenigs, M., Kruepke, M., & Newman, J. (2012).道徳的動機づけとしての道徳的現実主義:日常的な意思決定におけるメタ倫理の影響. サイコパスは事故の道徳的許容度を高める。 Journal of Abnormal Psychology, 121(3), 659-667.
Young, L., Tsoi, L. (2013). 精神状態が重要なとき、そうでないとき、そしてそれが道徳にとって何を意味するのか。 社会・人格心理学コンパス,7(8),585-604.
.